石黒正数の漫画「ネムルバカ」が実写映画化したので見に行った。公開日は2025年3月20日だが、我が山陰地方では4月11日公開だったので、ようやく見に行くことが出来た。公開中の映画なので、ネタバレを控えつつ紹介したい。 ネ…
【つれづれ映画びより】大学生モラトリアム映画の金字塔!「ネムルバカ」 感想

今日はどの漫画を読もうかな
石黒正数の漫画「ネムルバカ」が実写映画化したので見に行った。公開日は2025年3月20日だが、我が山陰地方では4月11日公開だったので、ようやく見に行くことが出来た。公開中の映画なので、ネタバレを控えつつ紹介したい。 ネ…
最近、本屋巡りにハマっている。本屋独特の店内の雰囲気が昔から好きなのである。 今回は知る人ぞ知る本屋を3店巡ったので紹介したい。 汽水空港(鳥取県東伯郡湯梨浜町) まず1店目は「世界に幅と揺らぎあれ」というキャッチコピー…
漫画投稿Webサイト「新都社」にて漫画を描いている。今回は、「県職員七不思議 第6話」の紹介である。 どんな職業でも、飲み会は開催されると思う。特に、公務員という職業は、職員間の意思疎通がとても重要な仕事である。よって、…
今日読んだ漫画は、「アンダーニンジャ」。作者は、花沢健吾先生である。 【作品の概要】かつて栄華を誇った日本の忍者たちは、戦後GHQによって組織を解体させられ消滅した。しかし、実は今でも忍者は秘密裏に存在しており、その数は…
今日読んだ漫画は、「サンキューピッチ」。作者は、住吉 九先生である。 【作品の概要】6月、神奈川県の高校球児の間で、ある噂が囁かれていた。夜な夜な現れては「3球勝負」を挑む謎の男、「野球部狩り」──。男は驚異的な豪速球を…
2/22は猫の日だったので、猫が登場するおすすめ漫画を7つ紹介したい。 猫が西向きゃ (アフタヌーンコミックス) 猫が西向きゃ(1) posted with ヨメレバ 漆原 友紀 講談社 2019年02月22日 楽天ブッ…
自分の中での、”次にくるマンガ大賞”は、この『ヤニねこ』である。タバコ大好きな獣人、ヤニねこちゃんのほのぼの日常マンガだ。 なお、最新刊については、こちらの別ブログでも紹介している。 作品概要・登場人物 作品概要 この物…
およそ遠しとされしもの下等で奇怪見慣れた動植物とはまるで違うと思しきもの達それら異形の一群を、人は古くから畏れを含みいつしか総じて「蟲」と呼んだ… YouTubeにて、あの名作アニメ「蟲師」が期間限定本編配信中である。 …
流行りに便乗して「葬送のフリーレン」を読む。葬送のフリーレンは、山田鐘人(原作)、アベツカサ(作画)による日本の漫画であり、週刊少年サンデー(小学館)にて、2020年22・23合併号より連載中だ。2023年9月よりアニメ…
今、ゴールデンカムイがアツい。アツすぎる。ゴールデンカムイとは、「週刊ヤングジャンプ」で2014年38号から2022年22・23号合併号まで連載されていた一攫千金サバイバルマンガもとい北海道グルメ漫画である。作者は野田サ…