【つれづれ映画びより】大学生モラトリアム映画の金字塔!「ネムルバカ」 感想

石黒正数の漫画「ネムルバカ」が実写映画化したので見に行った。公開日は2025年3月20日だが、我が山陰地方では4月11日公開だったので、ようやく見に行くことが出来た。公開中の映画なので、ネタバレを控えつつ紹介したい。 ネ…

本屋のある風景(汽水空港、倉吉ブックセンター、蟲文庫)

最近、本屋巡りにハマっている。本屋独特の店内の雰囲気が昔から好きなのである。 今回は知る人ぞ知る本屋を3店巡ったので紹介したい。 汽水空港(鳥取県東伯郡湯梨浜町) まず1店目は「世界に幅と揺らぎあれ」というキャッチコピー…

【漫画描いてみた】県職員七不思議 「第6話 飲み会」

漫画投稿Webサイト「新都社」にて漫画を描いている。今回は、「県職員七不思議 第6話」の紹介である。 どんな職業でも、飲み会は開催されると思う。特に、公務員という職業は、職員間の意思疎通がとても重要な仕事である。よって、…

今日読んだ漫画【アンダーニンジャ】(花沢健吾)

今日読んだ漫画は、「アンダーニンジャ」。作者は、花沢健吾先生である。 【作品の概要】かつて栄華を誇った日本の忍者たちは、戦後GHQによって組織を解体させられ消滅した。しかし、実は今でも忍者は秘密裏に存在しており、その数は…

今日読んだ漫画【サンキューピッチ(住吉 九)】

今日読んだ漫画は、「サンキューピッチ」。作者は、住吉 九先生である。 【作品の概要】6月、神奈川県の高校球児の間で、ある噂が囁かれていた。夜な夜な現れては「3球勝負」を挑む謎の男、「野球部狩り」──。男は驚異的な豪速球を…